ヌ
ヌーさん (9ld3mfaa)2025/9/13 15:11削除僭越ながら、わたくしめから市川市文化会館のライブをレポさせて頂きます。
【Hayabusa Set】
1.Youngbloods(new recording)
2.つまらない大人にはなりたくない(new recording)
3.だいしょうぶ、と彼女は言った(new recording)
4.ジュジュ(new recording)
5.街の少年(new recording)
6.欲望(new recording)
7.自力主義者たち(new recording)
8.君をさがしているー朝がくるまでー(new recording)
9.誰かが君のドアを叩いている
10.新しい航海
11.レインガール
12.悲しきレィデオ
【Coyote Set】
13.さよならメランコリア
14.銀の月
15.クロエ
16.紅い月
17.愛が分母
18.純恋
19. La Vita è Bella
20.水のように
21.大人のくせに
22.ニューエイジ
23.スウィート16
24.サムディ
25.明日の誓い
26.約束の橋
【アンコール】
27.スターダストキッズ
28.彼女はデリケート
29.アンジェリーナ
★小ネタなどもろもろ
・市川は、85歳になる母と参加でした。
会場に到着して、「男の人が多いのね〜!」と驚いていました。
「みんな、落ち着いているけど、コンサートが始まったら、おじさん達が元気で、元春〜っ!て叫んでいたね!」と、笑っていました。
・さいたまの時にあった、ステージ後方のカーテン?布のドレープ?は、なくなっていました。
・佐野さん、この日は割と素っぽかったです。
MCも饒舌で、休憩明けのゾーイ自慢の時も「犬!」呼ばわりでした。
ちなみに、ゾーイは「優しくて賢くて、少しfunny」
・Twitterでも出回っていましたが、この日は皆既月食にちなんで「紅い月」を演奏しました。
「バンドのメンバーと決めました」と言った時くな?アッキーが「おおおっ!」と反応していました。
・フカヌー、「新しい航海」の白レスポールは見れず。
・「愛が分母」のジャケ映像、さいたまの時は曲始まりからずっと揺れていて酔いそうでしたが、改善されて、間奏だけ揺れていました。
・同じく「愛が分母」の間奏、シュンちゃんの呼び込みで、ステージ後方に↓の矢印、出るんですね!
・本編ラス前の「明日の誓い」
アッキーは12弦のエレキギターだったのね。
後奏の「ラララ〜♪」を、四拍子のタクトを振って会場中にシンガロングさせる佐野さん、思わず「坂崎さんか!?」「聖夜か!?」と突っ込みたくなり、さらに歌い終わって「いい曲だね」と自画自賛の後、「もう一回、聴きたい人は(CDを)買って下さい」と話していて、再び「坂崎さんか!?」と突っ込みました、心の中で。
・「約束の橋」エンディングのフカヌージャンプ!
若干、えび反りハイジャンプ気味で、本当にカッコよかった!
・カーリーさん、3〜4列目の人を狙い撃ちしていた。
後出しになってしまいますが、コンサートが始まって佐野さん登場したものの、ちょっと元気がないのかな?と感じていました。
もしかしたら、市川あたりから本調子ではなかったのかな…とか思ってしまいます。
高松、京都の公演中止は残念ですが、今はゆっくり養生されて、また元気な佐野さんに会いたいですねー!